かたづけ、しまう

しまう、というのは、出す、ということだなと気づく。

 

先日、友人と話していて片付けや収納の話をしていた。

自分としても、あまり整理整頓や掃除、

片付け、どれも得意ではない。

それが得意ならもう少し上手に人生がすごせただろう。

実家の自分の部屋は大概の場合散らかっていて、

いつも少しは片付けたらどうなんだと小言を言われていたものだ。

 

ただ、実家を出てからは著しく部屋が散らかったことはまだない。

 片付けをするのにモノをしまっておく場所を

決めておくというのは、整頓には当たり前だと思うが、

それを話していて、モノを棚に収納するというのは、

実のところ、「モノを棚から出す」までが収納なのだなと気づいた。

モノは収納されるためにに部屋にあるわけではなく、

いずれ出して使われるためそこにある筈なのだから。

 

だので、モノを片付けるときに

「俺はこれを棚につっこむけど、また明日使うは出すぞ」

という覚悟を持つと、棚にものをつっこむのが楽になった。

読んでいる最中の本や、明日も朝から使うシャープペンや消しゴム、

色々な日用品を、出すぞと構えて棚に収め、そして良き時に出す。

片付けの億劫さが減ったような気がする。